t職員力を高める人材育成等の推進について

[画像]メインイメージ

2022年7月26日



質問)

職員力を高める人材育成等の推進についてお尋ねします。

デジタルトランスフォーメーションと言いますが、自治体業務のデジタル化で業務の効率化を図り現場に人を出すことが、福祉やコミュニティを担う人材育成には一番必要なことではないでしょうか。タブレット申請の補助業務や地域コミュニティ活動の責任者として現場に人を出すことを検討するべきだと思います。また、産業振興においても地域の事業者を回り、意見を聞き現場で起こっていることを職員が把握することが大切だと思います。職員を現場に出すことが一番の人材育成だと思いますが、本市のお考えをお聞かせください。


答弁)

市では、「市民視点」を持ち、市民のニーズや地域の課題と向き合い、行動できる人材の育成を進めているところです。 職員が地域に出て、現場でまちやくらしの課題を感じ取るとともに、生の声に触れることは、大切であると認識しています。例えば、デジタルディバイド対策としての市民向けスマートフォン相談会では、職員が相談役となり、直接市民の声を聴き、ニーズを把握しています。

このような行動や心構えを、職員のあるべき姿として、地域に出て現場で学ぶ職員研修などを通して、引き続き人材育成に取り組んでまいります。


意見要望)

新型コロナ後や行政のデジタル化という大きな変革の時において、現場に出て仕事をし、現場で起きていることや市民の声をキャッチして仕事につなげていくことが非常に大事だと思います。その点を留意し、これからの本市を担う職員を育成していただきたいと要望します。



2022年7月 臨時議会 代表質疑より

月別アーカイブ

iこのページの先頭へ