t箕面市 遅い梅雨入り

[画像]メインイメージ

2024年6月23日



前回の投稿より早いもので一か月が過ぎてしまいました。季節は進み、気づけば夏至も過ぎている状況...近畿地方は6/21、例年よりかなり遅い梅雨入りを迎え、箕面では、田植えも終わり夜になるとカエルの鳴き声がするようになりました。

6月20日 今任期最後の、議会が終わりました。今議会では、"年代を問わず、誰もが住みやすい、街づくり"と題して、一般質問をさせていただきましたのでご報告をさせていただきます 。人口自然減・出生率の低下・自治体消滅可能性など、春からこの間、少子高齢化についての報道が相次いでいたため、本市でも定住促進や人口減少対策などを着実にしていかなければならないという趣旨で、①市独自の奨学金支援制度、➁公的機関による出会いの場の創出、③孤立・孤独対策の推進の三点について市に提案・質問をしました。市の答弁は以下の通り、もう少し踏み込んだ答弁を引き出せなかったのは残念ですが、一定は前向きな答弁だと思っています。
①定住促進のきっかけとなる、若者の奨学金返還の負担軽減は、国の動きを注視
②公的機関の出会いの場の創出は、府などと連携、協働し研究・検討を実施
③孤独・孤立対策については、市全体として伴走する支援体制の構築をめざす


さて、以前、母の入院についてお話を致しましたが、術後の経過も順調で、本に曰くリハビリも頑張ったとの事で、6/12に無事に退院できました。改めて、献身的な病院の先生・医療従事者の皆様に御礼いたします。とはいえ、病み上がりで1か月ぶりの一人での生活の始まりだったので、地元の地域包括センターの方に連携をとり、支援していただく事にしました。結果的には、家の中を少し手を加えるだけとなりましたが、"つながり"ができたことの安心感とともに、伴走支援の大切さを痛感した次第です。


話は変わりますが、バラの花が終わりに近づき、我が家の庭では、"アナベル"が大きく成長しています。うちの奥様が毎朝、声掛けをしている効果なのかはさておき、鉢植えから地植えにした株から大きな花が咲いています。これから梅雨の季節、せっかくの大輪が雨粒で倒れないように、さっそく支柱を立てました。これから色が変化したタイミングを見計らい"ドライフラワー"にするのですが、今年はたくさんの収穫がありそうで心が躍ります。


最後に議会が終わりましたので、しばらくは、所属する部会や委員会の会議が続きます、また"箕面市議団ニュース"の制作などもあり、当分の間は、ばだばたと事務仕事が続きます。


いよいよ7月もすぐそこですね、私も自身の「成長の夏」となるように、しっかりと自らを研ぎ澄ましていきたいと思います。冒頭で梅雨入りをお話ししましたが、今週末は、時折激しい雨が降ったり、止んだりと梅雨らしい週末となりました。しばらくは、曇りと雨が続くような天気予報です。こんな時は、体調を崩してしまいがちですので、くれぐれもご注意ください。

本日も最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。

月別アーカイブ

iこのページの先頭へ