t令和7年第一回定例会のご報告
![[画像]メインイメージ](/blog/upload/2025/03/28/04.jpg)
2025年3月27日
3/27
令和7年第一回定例会が
本日終了致しました
過去最高の当初予算に対して
各常任委員会に分かれ
我が会派は、本当に一つ一つ
事業内容を丁寧に勉強し
たくさんの質問をさせて頂きました
私は環境産業委員会にて
大阪関西万博の出展費用や
中小企業設備投資支援、
モノづくり若年者の就業支援、
結婚支援、ザ・コーポレートゲーム
などについて 15 の質問いたしました
本日本会議で、
我が会派は自公で、予算に対して
修正案を提出致しました
①万博への交通費補助は公平性を
担保できるように予算の増額を
②STEAM教育は使途が不明だった
ため、委託事業者への事業費をカット
③現状にそぐわない人件費のカット
修正案は多くの賛成を得て
可決されました
全て市民目線であり
議会としてしっかりと機能している
と、思っています
会派それぞれに
主義主張は違うのが当たり前ですが
市民のために何が必要で何が不必要か
その選択を常に問われます
今回の選択も含め
数多くの公明党の要望が盛り込まれた
令和7年の予算です
市民の皆様に
我が会派の思いが伝わると
嬉しいと思いご報告させて頂きました
月別アーカイブ
月別アーカイブ+