t議員ブログ 楠 政則 楠 政則 記事一覧 2020.04.08 t楠 政則 薄紅色 2020年3月31日 箕面は三寒四温の日々ですが、いつの間にか山並みにも薄紅色の斑点模様ができています。新型コロナウイルスの感染拡大で、日常に様々な影響が出てきてい…続きを見る 2020.03.12 t楠 政則 ふきのとう 2020年3月10日 弥生三月 ふきのとうの花の咲くころとなりました、昨日から春雨が、しとしとと大地にしみ込んでいます。そろそろ、雨も上がるころでしょうか... 道…続きを見る 2020.02.14 t楠 政則 AI 2020年2月14日 氷点下の週明けから、4月上旬の気温...天候急変の箕面ですが、来週からはまた気温が下がるようです。三寒四温とは言いますが、寒暖差が大きく少々時…続きを見る 2020.01.14 t楠 政則 箕面市成人祭 2020年1月14日 箕面は穏やかに晴れ、雲一つない青空が、広がりました。昨日は箕面市成人祭でした。平成11年から12年に生まれの1403人が新成人となりました。新…続きを見る 2019.12.12 t楠 政則 紅葉 2019年12月11日 箕面は、気温が冬から秋に戻り温かな一日となりました。外出時に木漏れ日でスポットのように照らされた紅葉を見ましたが、とても綺麗でした。朝のご挨…続きを見る 2019.11.08 t楠 政則 幻想的な朝 2019年10月31日 昨日は、濃い霧に覆われ幻想的な朝でしたが、本日は秋晴れの一日となりました。色づき始めた街路樹と、青い空のコントラストに秋の深まりを感じていま…続きを見る 2019.10.09 t楠 政則 時代を駆け抜けて 2019年10月6日 箕面は秋晴れ、一日中爽やかな風が吹いており、心地の良い一日となりました。先週は気温も高く、神無月を感じられるのも、まだまだ先の事と思っていまし…続きを見る 2019.09.12 t楠 政則 音色 2019年9月4日 9月に入りました。日中は夏が舞い戻ってきたような残暑ですが、朝夕はいくぶん涼しく、虫の音色も増えてきました。今週の箕面駅は学校も本格的に始まり、…続きを見る 2019.08.08 t楠 政則 蝉の声~2019夏~ 2019年7月14日 雨模様の箕面です、平年では梅雨もあと一週間ほどであけるのですが、今年は梅雨入りが遅かっただけにどうなのでしょうか? そんな中、梅雨の晴れ間に…続きを見る 2019.07.11 t楠 政則 遅れた梅雨入り 2019年6月27日 昨日、近畿地方がようやく梅雨入りとなりました、統計を始めてから最も遅い梅雨入りとか...箕面は早速雨模様です。いつの間にか"夏至"も過ぎ、これ…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2020.04.08 t楠 政則 薄紅色 2020年3月31日 箕面は三寒四温の日々ですが、いつの間にか山並みにも薄紅色の斑点模様ができています。新型コロナウイルスの感染拡大で、日常に様々な影響が出てきてい…続きを見る
2020.03.12 t楠 政則 ふきのとう 2020年3月10日 弥生三月 ふきのとうの花の咲くころとなりました、昨日から春雨が、しとしとと大地にしみ込んでいます。そろそろ、雨も上がるころでしょうか... 道…続きを見る
2020.02.14 t楠 政則 AI 2020年2月14日 氷点下の週明けから、4月上旬の気温...天候急変の箕面ですが、来週からはまた気温が下がるようです。三寒四温とは言いますが、寒暖差が大きく少々時…続きを見る
2020.01.14 t楠 政則 箕面市成人祭 2020年1月14日 箕面は穏やかに晴れ、雲一つない青空が、広がりました。昨日は箕面市成人祭でした。平成11年から12年に生まれの1403人が新成人となりました。新…続きを見る
2019.12.12 t楠 政則 紅葉 2019年12月11日 箕面は、気温が冬から秋に戻り温かな一日となりました。外出時に木漏れ日でスポットのように照らされた紅葉を見ましたが、とても綺麗でした。朝のご挨…続きを見る
2019.11.08 t楠 政則 幻想的な朝 2019年10月31日 昨日は、濃い霧に覆われ幻想的な朝でしたが、本日は秋晴れの一日となりました。色づき始めた街路樹と、青い空のコントラストに秋の深まりを感じていま…続きを見る
2019.10.09 t楠 政則 時代を駆け抜けて 2019年10月6日 箕面は秋晴れ、一日中爽やかな風が吹いており、心地の良い一日となりました。先週は気温も高く、神無月を感じられるのも、まだまだ先の事と思っていまし…続きを見る
2019.09.12 t楠 政則 音色 2019年9月4日 9月に入りました。日中は夏が舞い戻ってきたような残暑ですが、朝夕はいくぶん涼しく、虫の音色も増えてきました。今週の箕面駅は学校も本格的に始まり、…続きを見る
2019.08.08 t楠 政則 蝉の声~2019夏~ 2019年7月14日 雨模様の箕面です、平年では梅雨もあと一週間ほどであけるのですが、今年は梅雨入りが遅かっただけにどうなのでしょうか? そんな中、梅雨の晴れ間に…続きを見る
2019.07.11 t楠 政則 遅れた梅雨入り 2019年6月27日 昨日、近畿地方がようやく梅雨入りとなりました、統計を始めてから最も遅い梅雨入りとか...箕面は早速雨模様です。いつの間にか"夏至"も過ぎ、これ…続きを見る