t議員ブログ 丹生 真人 丹生 真人 記事一覧 2025.02.19 t丹生 真人 担当部署と会派の意見交換を行いました 2025年2月7日 昨日は、会派で政策会議。 その後、「埼玉県八潮市の陥没事故に関する枚方市としての対応」について、担当部署と会派の意見交換を行いました。1月28日…続きを見る 2025.01.20 t丹生 真人 枚方市ボランティア表彰式 2025年1月18日 阪神・淡路大震災では、未曾有の災害に多くのボランティアの方が様々な活動をされた事から「ボランティア元年」であったと言われています。 先日、枚方…続きを見る 2024.12.17 t丹生 真人 12月定例月議会が始まりました 2024年12月6日 12/6(金) 本日より、12月定例月議会が始まりました。初日の本日は、条例改正や各種会計補正予算などの議案審議が続きました。来週には一般質問…続きを見る 2024.11.18 t丹生 真人 ひらかた社協ふくしフェスティバルへ! 2024年11月16日 ひらかた社協ふくしフェスティバルへ! 社協とともに、地域で様々な活動を担われる関係団体の取り組みを発信し、地域福祉活動への理解を深めてもらう…続きを見る 2024.10.16 t丹生 真人 牧野小校区避難訓練 2024年9月22日 9/22(日) 牧野小校区避難訓練が行われ、校区防災部会の一員としてスタッフ参加しました!渡り廊下を使った車椅子体験、体育館での防災講習、担架…続きを見る 2024.09.17 t丹生 真人 とても大事な取り組みです! 2024年9月15日 9月15日(日) 今日は船橋小校区自主防災会でのHUG(避難所運営ゲーム)訓練に参加させていただきました!船橋校区では、毎年、新たな対象者にこ…続きを見る 2024.08.21 t丹生 真人 大阪府消防協会の北河内地区支部総合訓練大会 2024年8月18日 8月18日(日) 本日は、寝屋川公園で大阪府消防協会の北河内地区支部総合訓練大会が行われました。大変な暑さの中、各市の消防団の皆さんが、日頃の…続きを見る 2024.07.17 t丹生 真人 世界を舞台にますます活躍されます! 2024年7月4日 バレーボール日本代表としてパリオリンピックに出場される、枚方市出身の大塚達宣選手が枚方市役所へ表敬訪問に来られました。 大塚選手は、5月開催され…続きを見る 2024.06.17 t丹生 真人 緊張感を持って頑張ります! 2024年6月15日 昨日6月14日から、枚方市6月定例月議会が始まりました! 議会冒頭には、永年勤続の議員に対する全国市議会議長会からの表彰状を、お渡しさせていた…続きを見る 2024.05.20 t丹生 真人 ハピネスパークKUZUHAグラススクエアがオープン 2024年5月12日 昨日5月11日、樟葉駅前の「ハピネスパークKUZUHAグラススクエア」がオープンしました! 駅前に広がる快適な芝生広場、天気も良くサイコーでし…続きを見る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2025.02.19 t丹生 真人 担当部署と会派の意見交換を行いました 2025年2月7日 昨日は、会派で政策会議。 その後、「埼玉県八潮市の陥没事故に関する枚方市としての対応」について、担当部署と会派の意見交換を行いました。1月28日…続きを見る
2025.01.20 t丹生 真人 枚方市ボランティア表彰式 2025年1月18日 阪神・淡路大震災では、未曾有の災害に多くのボランティアの方が様々な活動をされた事から「ボランティア元年」であったと言われています。 先日、枚方…続きを見る
2024.12.17 t丹生 真人 12月定例月議会が始まりました 2024年12月6日 12/6(金) 本日より、12月定例月議会が始まりました。初日の本日は、条例改正や各種会計補正予算などの議案審議が続きました。来週には一般質問…続きを見る
2024.11.18 t丹生 真人 ひらかた社協ふくしフェスティバルへ! 2024年11月16日 ひらかた社協ふくしフェスティバルへ! 社協とともに、地域で様々な活動を担われる関係団体の取り組みを発信し、地域福祉活動への理解を深めてもらう…続きを見る
2024.10.16 t丹生 真人 牧野小校区避難訓練 2024年9月22日 9/22(日) 牧野小校区避難訓練が行われ、校区防災部会の一員としてスタッフ参加しました!渡り廊下を使った車椅子体験、体育館での防災講習、担架…続きを見る
2024.09.17 t丹生 真人 とても大事な取り組みです! 2024年9月15日 9月15日(日) 今日は船橋小校区自主防災会でのHUG(避難所運営ゲーム)訓練に参加させていただきました!船橋校区では、毎年、新たな対象者にこ…続きを見る
2024.08.21 t丹生 真人 大阪府消防協会の北河内地区支部総合訓練大会 2024年8月18日 8月18日(日) 本日は、寝屋川公園で大阪府消防協会の北河内地区支部総合訓練大会が行われました。大変な暑さの中、各市の消防団の皆さんが、日頃の…続きを見る
2024.07.17 t丹生 真人 世界を舞台にますます活躍されます! 2024年7月4日 バレーボール日本代表としてパリオリンピックに出場される、枚方市出身の大塚達宣選手が枚方市役所へ表敬訪問に来られました。 大塚選手は、5月開催され…続きを見る
2024.06.17 t丹生 真人 緊張感を持って頑張ります! 2024年6月15日 昨日6月14日から、枚方市6月定例月議会が始まりました! 議会冒頭には、永年勤続の議員に対する全国市議会議長会からの表彰状を、お渡しさせていた…続きを見る
2024.05.20 t丹生 真人 ハピネスパークKUZUHAグラススクエアがオープン 2024年5月12日 昨日5月11日、樟葉駅前の「ハピネスパークKUZUHAグラススクエア」がオープンしました! 駅前に広がる快適な芝生広場、天気も良くサイコーでし…続きを見る