t議員ブログ 西田 久美 西田 久美 記事一覧 2023.06.19 t西田 久美 代表質問の原稿を書いています。 2023年6月16日 昨日、6月定例会本会議において瀬野市長の所信表明が行われました。 それを受けて代表質問を公明党から松本議員が行いますので、今日は控室当番の合間…続きを見る 2023.05.19 t西田 久美 小学校での読み聞かせからスタート。 2023年05月18日 今朝は小学校での読み聞かせからスタート。 今週も3年生担当。 「だめよ!ディビッド」はこどもの心にジャストフィットするみたいで、どの学年でも…続きを見る 2023.04.18 t西田 久美 間に合いほっとしています。 2023年3月30日 ヘルメットをネットで注文しましたが、一週間以上経っても音沙汰なし。 ちょっと心配になり始めた昨日、普段用が届き、今日運動用が届きました。 なん…続きを見る 2023.03.22 t西田 久美 大枝公園のフルオープン式典に出席しました。 2023年03月21日 午前中、大枝公園のフルオープン式典に出席。ドッグランやバスケットボールやフットサルコートなどが設置され、ますます市民の皆様のニーズに合った公…続きを見る 2023.02.15 t西田 久美 しっかり審議してまいります。 2023年2月9日 2月議会が近づき、昨日は議会運営会議、今日は現年度の補正予算などの議案について説明を受けました。 現市長が3月で退職されるため、新年度については…続きを見る 2023.01.23 t西田 久美 読み聞かせからスタート。 2023年01月19日 昨日は午前中、都市計画審議会に出席。 午後は福祉施設訪問や街頭演説、ご挨拶まわりなど忙しい一日でした。 今朝は小学校での読み聞かせからスター…続きを見る 2022.12.20 t西田 久美 クリスマスお話会。 2022年12月15日 火・水の2日間、小学校で長休時に行われたクリスマスお話会。 私は水曜日だけボランティアで参加しました。 子どもたちは瞳キラキラ、とても楽しそ…続きを見る 2022.11.21 t西田 久美 コミュニティ祭にお招きいただきました。 2022年11月20日 3年ぶりに開催されたコミュニティ祭にお招きいただきました。 早朝からたくさんの方々がお得意芸を披露されたり、観覧を楽しまれていました。久しぶ…続きを見る 2022.10.21 t西田 久美 「さくら通信秋号」をお届けしています。 2022年10月19日 大日駅でのご挨拶からスタート。 ひんやりとした朝、一気に季節が進みましたね。 集団登校するこどもたちに「いってらっしゃい!気をつけてね。」と…続きを見る 2022.09.21 t西田 久美 命守る「防災授業」開く 2022年09月21日 先日、市立よつば小学校で開催された「防災授業」について今日の公明新聞に掲載していただきました。 児童が楽しみながら学び、防災を「わが事」とし…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2023.06.19 t西田 久美 代表質問の原稿を書いています。 2023年6月16日 昨日、6月定例会本会議において瀬野市長の所信表明が行われました。 それを受けて代表質問を公明党から松本議員が行いますので、今日は控室当番の合間…続きを見る
2023.05.19 t西田 久美 小学校での読み聞かせからスタート。 2023年05月18日 今朝は小学校での読み聞かせからスタート。 今週も3年生担当。 「だめよ!ディビッド」はこどもの心にジャストフィットするみたいで、どの学年でも…続きを見る
2023.04.18 t西田 久美 間に合いほっとしています。 2023年3月30日 ヘルメットをネットで注文しましたが、一週間以上経っても音沙汰なし。 ちょっと心配になり始めた昨日、普段用が届き、今日運動用が届きました。 なん…続きを見る
2023.03.22 t西田 久美 大枝公園のフルオープン式典に出席しました。 2023年03月21日 午前中、大枝公園のフルオープン式典に出席。ドッグランやバスケットボールやフットサルコートなどが設置され、ますます市民の皆様のニーズに合った公…続きを見る
2023.02.15 t西田 久美 しっかり審議してまいります。 2023年2月9日 2月議会が近づき、昨日は議会運営会議、今日は現年度の補正予算などの議案について説明を受けました。 現市長が3月で退職されるため、新年度については…続きを見る
2023.01.23 t西田 久美 読み聞かせからスタート。 2023年01月19日 昨日は午前中、都市計画審議会に出席。 午後は福祉施設訪問や街頭演説、ご挨拶まわりなど忙しい一日でした。 今朝は小学校での読み聞かせからスター…続きを見る
2022.12.20 t西田 久美 クリスマスお話会。 2022年12月15日 火・水の2日間、小学校で長休時に行われたクリスマスお話会。 私は水曜日だけボランティアで参加しました。 子どもたちは瞳キラキラ、とても楽しそ…続きを見る
2022.11.21 t西田 久美 コミュニティ祭にお招きいただきました。 2022年11月20日 3年ぶりに開催されたコミュニティ祭にお招きいただきました。 早朝からたくさんの方々がお得意芸を披露されたり、観覧を楽しまれていました。久しぶ…続きを見る
2022.10.21 t西田 久美 「さくら通信秋号」をお届けしています。 2022年10月19日 大日駅でのご挨拶からスタート。 ひんやりとした朝、一気に季節が進みましたね。 集団登校するこどもたちに「いってらっしゃい!気をつけてね。」と…続きを見る
2022.09.21 t西田 久美 命守る「防災授業」開く 2022年09月21日 先日、市立よつば小学校で開催された「防災授業」について今日の公明新聞に掲載していただきました。 児童が楽しみながら学び、防災を「わが事」とし…続きを見る