t議員ブログ 安田 秀夫 安田 秀夫 記事一覧 2016.09.16 t安田 秀夫 9/13(火)学校生徒指導担当者連絡協議会で啓発活動。 2016年9月13日 本日は、里親家庭にきた子供たちにとって、最も身近な環境となる学校に里親制度や里親の体験を語り理解、協力を求めました。…続きを見る 2016.08.18 t安田 秀夫 8/15(月)終戦記念日街頭をおこないました。 2016年8月15日 布施駅ロータリー前、恒久平和へ向けての決意も固く。…続きを見る 2016.07.22 t安田 秀夫 お知らせ 2016年7月20日 夫婦間、恋人同士などパートナーから受ける暴力DV(ドメスティックバイオレンス)に一人で悩まず、まずは相談を。…続きを見る 2016.03.28 t安田 秀夫 3月、東大阪市消防局表彰式 中消防署防災学習センター 2016年3月6日 経済環境委員会の委員として参加させて頂きました。皆様日頃の任務、大変ご苦労様です。…続きを見る 2016.01.26 t安田 秀夫 今年も元気、やる気、歓喜で出発しました。 2016年1月2日 10時から布施、11時半から東花園、街宣カーで市内もぐるりと。今年もよろしくお願いいたします。…続きを見る 2015.11.25 t安田 秀夫 11/14土曜日、東大阪市の防災訓練に参加しました。 2015年 11月 14日 花園中央公園芝生広場で、生駒断層直下型地震、震度7が午前9:30に発生の設定で行われました。災害は忘れた頃にやって来るので日頃の危機管理…続きを見る 2015.09.15 t安田 秀夫 8/26(水)東大阪市がんばる中学生サポート事業 2015年 8月 26日 学習支援としてのモデル事業も今日が最終日でした。近畿大学の学生ボランティアさん、教わる中学生のみなさんが知り合って数日とは思えないくらい打…続きを見る 2015.06.24 t安田 秀夫 6/8 「養護環境の充実急務」 2015年 6月 8日 社会的養護の問題は、国や児童相談所のある都道府県に目がいきがちですが、子どもの生活環境の連続性を確保することや里親支援は、生活基盤がもっと…続きを見る 2015.04.09 t安田 秀夫 ラグビーワールドカップ2019のポスターをご紹介させて頂きます。 2015年 3月 20日 2015.03.17 t安田 秀夫 3/11(水)山下ひろあき 若江岩田駅前、朝の街頭演説 2015年 3月 11日 「人が生きる地方創生」 ・今年は2割もお得なプレミアム付き商品券が発売!・昨年に続き、臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金が、 受給で…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2016.09.16 t安田 秀夫 9/13(火)学校生徒指導担当者連絡協議会で啓発活動。 2016年9月13日 本日は、里親家庭にきた子供たちにとって、最も身近な環境となる学校に里親制度や里親の体験を語り理解、協力を求めました。…続きを見る
2016.03.28 t安田 秀夫 3月、東大阪市消防局表彰式 中消防署防災学習センター 2016年3月6日 経済環境委員会の委員として参加させて頂きました。皆様日頃の任務、大変ご苦労様です。…続きを見る
2016.01.26 t安田 秀夫 今年も元気、やる気、歓喜で出発しました。 2016年1月2日 10時から布施、11時半から東花園、街宣カーで市内もぐるりと。今年もよろしくお願いいたします。…続きを見る
2015.11.25 t安田 秀夫 11/14土曜日、東大阪市の防災訓練に参加しました。 2015年 11月 14日 花園中央公園芝生広場で、生駒断層直下型地震、震度7が午前9:30に発生の設定で行われました。災害は忘れた頃にやって来るので日頃の危機管理…続きを見る
2015.09.15 t安田 秀夫 8/26(水)東大阪市がんばる中学生サポート事業 2015年 8月 26日 学習支援としてのモデル事業も今日が最終日でした。近畿大学の学生ボランティアさん、教わる中学生のみなさんが知り合って数日とは思えないくらい打…続きを見る
2015.06.24 t安田 秀夫 6/8 「養護環境の充実急務」 2015年 6月 8日 社会的養護の問題は、国や児童相談所のある都道府県に目がいきがちですが、子どもの生活環境の連続性を確保することや里親支援は、生活基盤がもっと…続きを見る
2015.03.17 t安田 秀夫 3/11(水)山下ひろあき 若江岩田駅前、朝の街頭演説 2015年 3月 11日 「人が生きる地方創生」 ・今年は2割もお得なプレミアム付き商品券が発売!・昨年に続き、臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金が、 受給で…続きを見る