t議員ブログ 議員ブログ一覧 2024.09.03 t大地 正広 公共交通セミナー参加! 2024年8月23日 木曜日は、公共交通に対するセミナーに参加させていただきました。 今年、建設環境委員協議会の所管事務調査で「公共交通について」取り組むことになり…続きを見る 2024.09.03 t遠藤智子 交通安全街頭 2024年8月29日 交通安全街頭を向陽台小学校前、交差点で行いました!今日から、 #2学期 が始まり、始業式です。児童の皆さん!元気に頑張ってくださいね!…続きを見る 2024.09.03 t内海 武寿 耐震シェルターが展示されています 2024年8月23日 9月13日(金)まで、門真中町ビル(旧松心会館)で耐震シェルターが展示されています。 地震時に身を守るために、水平荷重・上方からの衝撃試験・落…続きを見る 2024.09.03 t内海 久子 大東市野外活動センター夏季エンディングセレモニー 2024年8月24日 大東市野外活動センター夏季エンディングセレモニーに参加 キャンプリ-ダ-の皆様が35日間約3000名の子ども達をキャンプで受け入れ共に体験活動…続きを見る 2024.09.02 t浮島 智子 2024年9月のメッセージ 2024年9月 メッセージ「奇」 「ありがとう」は奇跡の言葉。 豊かな心を大切に、感謝の気持ちを大切に!…続きを見る 2024.09.02 t岩崎 雅秋 公園の清掃 2024年8月11日 おはようございます。けさは町会の皆さんと一緒に南公園の清掃に参加しました。今日も暑いですので熱中症に気をつけて健やかな日曜日をお過ごしください…続きを見る 2024.09.02 t伊藤 政一 行政視察 2024年8月8日 8月7日(水)~8日(木) 柏羽藤環境事業組合として、*災害時で外部電源が途絶した状態でも、非常用発電機を用いて自立稼働ができ、一定期間ごみ焼却…続きを見る 2024.09.02 t石原 日出子 安全・安心のまちづくり 2024年8月22日 昨日、「令和6年度 和泉総合防犯センター(ICPC)総会が行われ、顧問として参加させていただきました。平素より、西辻委員長をはじめ、会員の皆さ…続きを見る 2024.09.02 t一原 朋美 教育子育て委員協議会が開催 2024年8月28日 午前中は #教育子育て委員協議会 が開催されました。 児童相談所 設置に向けた取り組み状況についてなど、5案件について協議しました。 私からも…続きを見る 2024.09.02 t東健太郎 北条の住宅地にあるアスファルト路面 2024年8月31日 お一人のお声から お一人のお声から シリーズ Mati Vol.184 【北条小・中学校区】お一人のお声から 走ろう 語ろう あずま健太郎本当…続きを見る g 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2024.09.03 t大地 正広 公共交通セミナー参加! 2024年8月23日 木曜日は、公共交通に対するセミナーに参加させていただきました。 今年、建設環境委員協議会の所管事務調査で「公共交通について」取り組むことになり…続きを見る
2024.09.03 t遠藤智子 交通安全街頭 2024年8月29日 交通安全街頭を向陽台小学校前、交差点で行いました!今日から、 #2学期 が始まり、始業式です。児童の皆さん!元気に頑張ってくださいね!…続きを見る
2024.09.03 t内海 武寿 耐震シェルターが展示されています 2024年8月23日 9月13日(金)まで、門真中町ビル(旧松心会館)で耐震シェルターが展示されています。 地震時に身を守るために、水平荷重・上方からの衝撃試験・落…続きを見る
2024.09.03 t内海 久子 大東市野外活動センター夏季エンディングセレモニー 2024年8月24日 大東市野外活動センター夏季エンディングセレモニーに参加 キャンプリ-ダ-の皆様が35日間約3000名の子ども達をキャンプで受け入れ共に体験活動…続きを見る
2024.09.02 t岩崎 雅秋 公園の清掃 2024年8月11日 おはようございます。けさは町会の皆さんと一緒に南公園の清掃に参加しました。今日も暑いですので熱中症に気をつけて健やかな日曜日をお過ごしください…続きを見る
2024.09.02 t伊藤 政一 行政視察 2024年8月8日 8月7日(水)~8日(木) 柏羽藤環境事業組合として、*災害時で外部電源が途絶した状態でも、非常用発電機を用いて自立稼働ができ、一定期間ごみ焼却…続きを見る
2024.09.02 t石原 日出子 安全・安心のまちづくり 2024年8月22日 昨日、「令和6年度 和泉総合防犯センター(ICPC)総会が行われ、顧問として参加させていただきました。平素より、西辻委員長をはじめ、会員の皆さ…続きを見る
2024.09.02 t一原 朋美 教育子育て委員協議会が開催 2024年8月28日 午前中は #教育子育て委員協議会 が開催されました。 児童相談所 設置に向けた取り組み状況についてなど、5案件について協議しました。 私からも…続きを見る
2024.09.02 t東健太郎 北条の住宅地にあるアスファルト路面 2024年8月31日 お一人のお声から お一人のお声から シリーズ Mati Vol.184 【北条小・中学校区】お一人のお声から 走ろう 語ろう あずま健太郎本当…続きを見る