t議員ブログ 議員ブログ一覧 2022.08.03 t大地 正広 第50回消防救助技術近畿地区指導会出場に伴う訓練披露会(陸上の部) 2022年7月15日 金曜日の午前中は、寝屋川消防署の訓練施設で行われた「第50回消防救助技術近畿地区指導会出場に伴う訓練披露会(陸上の部)」に来賓として参加させて…続きを見る 2022.08.03 t遠藤智子 朝のご挨拶 2022年7月26日 今朝のご挨拶は、 #近鉄 川西駅にてさせて頂きました。今日も暑くなりそうです!熱中症に気をつけて行ってらっしゃい…続きを見る 2022.08.03 t瓜生 照代 子どもたちの健康を守るための要望書 2022年8月3日 感染の拡大が続くコロナ禍と物価高騰の中で、子どもたちの健康を守るための要望書を市長に提出しました。公務でお留守であったので、神谷副市長が受けてく…続きを見る 2022.08.02 t内海 久子 四條畷市文化協会主催の日本伝統芸能「夏祭」開催 2022年7月20日 7月18日、四條畷市文化協会主催の日本伝統芸能「夏祭」が、四條畷市市民総合センターで,開催され瓜生市議、吉田市議と見に行きました。 四條畷市文…続きを見る 2022.08.02 t浮島 智子 2022年8月のメッセージ 2022年8月 メッセージ「活」 自分のするべきことをしっかりと自覚し、使命を自覚し無限の活力を!今日も一つ一つの案件を丁寧に。…続きを見る 2022.08.02 t岩崎 雅秋 登校支援 2022年7月21日 本日、愛知県春日井市へ「登校支援室」について視察に行ってきました。市をあげての熱い取り組みに感動しました。…続きを見る 2022.08.02 t今村 正 職員力を高める人材育成等の推進について 2022年7月26日 質問) 職員力を高める人材育成等の推進についてお尋ねします。 デジタルトランスフォーメーションと言いますが、自治体業務のデジタル化で業務の効率…続きを見る 2022.08.02 t伊藤 政一 朝のご挨拶 2022年7月27日 7月26日㈫藤井寺駅南口、朝の挨拶からスタート。 今日は、早い時間から気温がどんどん上昇しています☀猛暑日の予報ですので、熱中症に気を付けてお…続きを見る 2022.08.02 t一原 朋美 ラポール交差点歩道橋階段 2022年7月26日 府道京都守口線のラポール交差点に設置している歩道橋階段(2ヶ所)が暗いとのお声を受け担当課と相談を。 この度、道路灯を設置して頂きました!!足…続きを見る 2022.08.02 t石原 日出子 北信太駅 2022年8月2日 今朝も陽ざしがギラギラ!駅に向かう方々も日傘や携帯扇風機などで暑さをしのぎながらホームに向かっていました。お気をつけて行ってらっしゃい(^^)今…続きを見る g 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2023年 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2022.08.03 t大地 正広 第50回消防救助技術近畿地区指導会出場に伴う訓練披露会(陸上の部) 2022年7月15日 金曜日の午前中は、寝屋川消防署の訓練施設で行われた「第50回消防救助技術近畿地区指導会出場に伴う訓練披露会(陸上の部)」に来賓として参加させて…続きを見る
2022.08.03 t瓜生 照代 子どもたちの健康を守るための要望書 2022年8月3日 感染の拡大が続くコロナ禍と物価高騰の中で、子どもたちの健康を守るための要望書を市長に提出しました。公務でお留守であったので、神谷副市長が受けてく…続きを見る
2022.08.02 t内海 久子 四條畷市文化協会主催の日本伝統芸能「夏祭」開催 2022年7月20日 7月18日、四條畷市文化協会主催の日本伝統芸能「夏祭」が、四條畷市市民総合センターで,開催され瓜生市議、吉田市議と見に行きました。 四條畷市文…続きを見る
2022.08.02 t浮島 智子 2022年8月のメッセージ 2022年8月 メッセージ「活」 自分のするべきことをしっかりと自覚し、使命を自覚し無限の活力を!今日も一つ一つの案件を丁寧に。…続きを見る
2022.08.02 t今村 正 職員力を高める人材育成等の推進について 2022年7月26日 質問) 職員力を高める人材育成等の推進についてお尋ねします。 デジタルトランスフォーメーションと言いますが、自治体業務のデジタル化で業務の効率…続きを見る
2022.08.02 t伊藤 政一 朝のご挨拶 2022年7月27日 7月26日㈫藤井寺駅南口、朝の挨拶からスタート。 今日は、早い時間から気温がどんどん上昇しています☀猛暑日の予報ですので、熱中症に気を付けてお…続きを見る
2022.08.02 t一原 朋美 ラポール交差点歩道橋階段 2022年7月26日 府道京都守口線のラポール交差点に設置している歩道橋階段(2ヶ所)が暗いとのお声を受け担当課と相談を。 この度、道路灯を設置して頂きました!!足…続きを見る
2022.08.02 t石原 日出子 北信太駅 2022年8月2日 今朝も陽ざしがギラギラ!駅に向かう方々も日傘や携帯扇風機などで暑さをしのぎながらホームに向かっていました。お気をつけて行ってらっしゃい(^^)今…続きを見る