e公明、知事不信任案を提出

  • 2016.06.15
  • 情勢/社会

公明新聞:2016年6月15日(水)付



「信頼回復もはや不可能」
舛添氏進退問題大詰め 与野党が一本化へ調整



東京都議会公明党(長橋桂一幹事長)は14日、政治資金などをめぐり一連の疑惑が指摘されている舛添要一知事に対し、「説明責任を果たしたとは到底言えない」として、15日の都議会本会議での審議に向け、不信任決議案を都議会議長に提出した。公明のほか、野党各会派も同案を提出。議案の一本化へ調整が続いた。

都議会公明党はこれまで、議会で知事の疑惑を追及してきた。災害発生時に神奈川県湯河原町の別荘に公用車で向かっていたことなどを指摘したほか、政治資金規正法上、問題視される美術品の大量購入、新党改革から知事に支出された1050万円にも上る使途不明金問題などを厳しく糾弾。あいまいな答弁に終始する知事に辞職を求めてきた。

長橋幹事長は、不信任決議案提出に際し、コメントを発表した。

コメントの中で長橋幹事長は、都議会公明党が、第2回定例会における代表質問、一般質問、その後の総務委員会の集中審議で、舛添知事の政治資金の私的流用、公用車使用の公私混同などの疑惑、高額な海外出張経費などを徹底的に追及してきたことを確認。

その上で「舛添知事からは納得のできる説明がなく、到底、説明責任を果たしたとは言い難い。むしろ疑惑が深まったと言わざるを得ない」と強調した。

都民の不信が一段と高まったことを踏まえ、「舛添知事に対する信頼回復がもはや不可能と判断し、会派の総意として不信任決議案を提出した」と述べた。



都議会は14日、議運委理事会を開き、知事をめぐる一連の問題への対応を協議。理事会には、舛添氏が出席し、自らの進退について「時間を下さい。(9月開催の都議会)第3回定例会まで待ってほしい」と改めて理解を求めた。

理事会に先立ち、都議会の川井重勇議長は舛添氏と会談。不信任案が提出される前に自ら辞職するよう促したが、舛添氏は「応じられない」と拒否した。

都議会は13日の総務委員会に舛添氏の出席を求め、集中審議を開催。これまで説明が不十分だった点を一問一答形式で問いただした。しかし、舛添氏が従来と同様の説明を繰り返したことから、公明などが辞職を要求。これに対し舛添氏は、不信任案の提出を8~9月のリオ五輪・パラリンピックの後まで猶予してほしいとの考えを示していた。

月別アーカイブ

iこのページの先頭へ