t議員ブログ 議員ブログ一覧 2025.03.28 t吉田 忠則 令和7年2月定例会最終日で討論! 2025年3月25日 令和7年度大阪府一般会計予算を始め諸議案の採決にあたり、会派を代表して意見と態度を申し述べました。 ①物価高騰対策について ②災害対応力の強化…続きを見る 2025.03.28 t米満綾子 令和7年第一回定例会のご報告 2025年3月27日 3/27 令和7年第一回定例会が本日終了致しました過去最高の当初予算に対して各常任委員会に分かれ我が会派は、本当に一つ一つ事業内容を丁寧に勉強…続きを見る 2025.03.28 t吉田 章浩 アンケート「災害に強い水道」に期待 2025年3月28日 将来世代へ引き継ぐための施設の更新などの声を受け 審議会の答申を踏まえ水道料金の見直しを慎重に検討 水道はライフライン おいしい水を安全に供給…続きを見る 2025.03.28 t吉川 敏文 堺市の令和7年度当初予算案を予算特別委員会で審議 2025年3月14日 堺市の令和7年度当初予算案を予算特別委員会で審議。会派を代表して、1時間40分、総括質疑を行う。特に、事業の費用対効果、市民のサービス向上にど…続きを見る 2025.03.28 t吉川 茂樹 和泉市久保惣記念美術館「茶室の耐震工事」 2025年3月10日 和泉市久保惣記念美術館、茶室の耐震工事が終わり、「見学会」「立礼茶会」が開催されお伺いしました。茶道を嗜まれていた2代目の久保惣太郎夫妻によっ…続きを見る 2025.03.27 t横道淳子 大阪府議会 2025年3月24日 2月定例会閉会しました。 提出議案・議決結果については→(詳細はこちらから)本日は終日地元の府政相談で教育の無償化、防災士、福祉輸送、介護認定…続きを見る 2025.03.27 t山本 守 令和7年第1回定例会 2025年3月13日 今回は【安心して暮らせる住み続けたいと思うまちづくり】 ・資源循環について(リユース事業と子育て 支援)・医療用ウィッグ補助について・搾乳がで…続きを見る 2025.03.27 t山本 智子 淀川左岸線ウォークイベント! 2025年3月9日 淀川左岸線(2期)工期延長でご迷惑をおかけしている地域の皆さんの声に応え 【ウォークイベント】 本日 13時から15時30分まで(12:15開場…続きを見る 2025.03.27 t山田 正和 巽公園の時計を交換! 2025年3月8日 今日は朝から天気も良く、日差しが暖かく感じます。 昨年の『ふれあいミィーティング』で、故障している巽公園の時計を修理してほしいとの要望があり、こ…続きを見る 2025.03.27 t山口 悟朗 『大阪ヘルスケアパビリオン』の開会式・内覧会に出席 2025年3月23日 本日、大阪・関西万博に先駆けて行われた『大阪ヘルスケアパビリオン』の開会式・内覧会に出席いたしました。 内覧会では、iPS細胞の最先端研究の展…続きを見る g 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2025.03.28 t吉田 忠則 令和7年2月定例会最終日で討論! 2025年3月25日 令和7年度大阪府一般会計予算を始め諸議案の採決にあたり、会派を代表して意見と態度を申し述べました。 ①物価高騰対策について ②災害対応力の強化…続きを見る
2025.03.28 t米満綾子 令和7年第一回定例会のご報告 2025年3月27日 3/27 令和7年第一回定例会が本日終了致しました過去最高の当初予算に対して各常任委員会に分かれ我が会派は、本当に一つ一つ事業内容を丁寧に勉強…続きを見る
2025.03.28 t吉田 章浩 アンケート「災害に強い水道」に期待 2025年3月28日 将来世代へ引き継ぐための施設の更新などの声を受け 審議会の答申を踏まえ水道料金の見直しを慎重に検討 水道はライフライン おいしい水を安全に供給…続きを見る
2025.03.28 t吉川 敏文 堺市の令和7年度当初予算案を予算特別委員会で審議 2025年3月14日 堺市の令和7年度当初予算案を予算特別委員会で審議。会派を代表して、1時間40分、総括質疑を行う。特に、事業の費用対効果、市民のサービス向上にど…続きを見る
2025.03.28 t吉川 茂樹 和泉市久保惣記念美術館「茶室の耐震工事」 2025年3月10日 和泉市久保惣記念美術館、茶室の耐震工事が終わり、「見学会」「立礼茶会」が開催されお伺いしました。茶道を嗜まれていた2代目の久保惣太郎夫妻によっ…続きを見る
2025.03.27 t横道淳子 大阪府議会 2025年3月24日 2月定例会閉会しました。 提出議案・議決結果については→(詳細はこちらから)本日は終日地元の府政相談で教育の無償化、防災士、福祉輸送、介護認定…続きを見る
2025.03.27 t山本 守 令和7年第1回定例会 2025年3月13日 今回は【安心して暮らせる住み続けたいと思うまちづくり】 ・資源循環について(リユース事業と子育て 支援)・医療用ウィッグ補助について・搾乳がで…続きを見る
2025.03.27 t山本 智子 淀川左岸線ウォークイベント! 2025年3月9日 淀川左岸線(2期)工期延長でご迷惑をおかけしている地域の皆さんの声に応え 【ウォークイベント】 本日 13時から15時30分まで(12:15開場…続きを見る
2025.03.27 t山田 正和 巽公園の時計を交換! 2025年3月8日 今日は朝から天気も良く、日差しが暖かく感じます。 昨年の『ふれあいミィーティング』で、故障している巽公園の時計を修理してほしいとの要望があり、こ…続きを見る
2025.03.27 t山口 悟朗 『大阪ヘルスケアパビリオン』の開会式・内覧会に出席 2025年3月23日 本日、大阪・関西万博に先駆けて行われた『大阪ヘルスケアパビリオン』の開会式・内覧会に出席いたしました。 内覧会では、iPS細胞の最先端研究の展…続きを見る